岡山 【5月27日オープン】岡山についにオープンする「みな麺」の源流となる「人類みな麺類 本店」に行ってきたぞ 岡山にも続々と全国区の有名店の暖簾分けみたいなラーメン店が出来てきているね。 大阪の「小麦と生きる道」からの派生店の「小麦の麺神」とか、 そしてついに日本で一番有名なラーメン店と言ってももはや過言でもない、 「人... 2023.05.21 岡山食べてよかった
その他地域 【津和野グルメ】岡山から3時間半のドライブ。日本一の清流を眺めながらの牛ヒレ丼「御食事処あきやま」(島根県鹿足郡) 先日、津和野旅行に行ってきた。津和野といえばSLだが、車で萩と津和野を回ってきた。岡山から高速使って3時間半くらい。 津和野駅前のSL 穏やかな津和野の風景。 とまあ、津和野紀行はこの辺にして、こ... 2022.08.28 その他地域岡山食べてよかった
その他地域 【大阪遠征】ラーメン百名店のラーメン屋はやっぱり美味かった「鶏soba座銀」(大阪市西区) 先週末、義兄の結婚式につき、関西へ遠征。前乗りしていろいろなものを食べてきた。 中でも美味かったのが結婚式場の近くにあったラーメン百名店にも選ばれているお店。鶏soba座銀。 関西では何店舗かあるみたいだけど、その本店... 2022.07.21 その他地域岡山食べてよかった
岡山 岡山でシャリキンホッピーが飲める居酒屋があった!「和源」(岡山市北区) 岡山で数少ない焼きとんが美味しいおすすめの店 以前も少し書いたと思うが、岡山は焼きとん屋がほとんどない。 先日紹介した近藤傳八商店とか、店数はかなり少なく珍しいが、さらに焼きとん好きの心をくすぐるお店を発見してしま... 2022.04.13 岡山食べてよかった
その他地域 神戸の意外な名物をテイクアウトで楽しむ「ひょうたん」の餃子 岡山に住んでいるとお隣、神戸との距離は近い。広島市街よりも神戸に出る方が物理的にも近いので、そちらに行く方が多い。俺は妻も神戸の人間なので余計に行く機会が増えた。 神戸名物「餃子」 観光都市である神戸には名物がいっぱいある。神... 2022.04.05 その他地域岡山食べてよかった
岡山 【岡山居酒屋】野菜が美味しい焼き鳥屋「炭焼 鯉乃群」(岡山市北区) まんぼうも明けました。みなさん調子に乗りすぎない程度に飲みに行き始めているかと思います。俺も最近、飲みに行き始めている中でやっぱりおいしいなと思ったお店をご紹介。 なんとも渋い佇まい。城下筋から一本入ったところ、中国電力とか... 2022.04.03 岡山食べてよかった
岡山 【岡山グルメ】旧2号線沿いの穴場な美味しいパン屋「suga suga」(岡山市中区) 最近はおしゃれなパン屋さんが増えているなぁと思う。ちょっと一見してなんの店かわからないような外観のパン屋。大体、店の前に黒板が立てられているような店。 そういう、パン屋とは一線を画す見た目のパン屋を紹介したい。 じゃー... 2022.04.01 岡山食べてよかった
岡山 【最近おいしかったもの】ぶどうで作ったフランスのウォッカが飲みやすくて悪酔いもしない「CIROC」 どうも、晩酌を楽しみに生きているmisterdrunkです。 そんな私はビール、焼酎、日本酒、ワイン、ウイスキー、ジン・・・となんでも飲む。その日の気分や料理に合わせて飲むお酒を選ぶ。大体は上にあげたいずれかを飲むことが多いのだけど... 2022.03.29 岡山食べてよかった
岡山 【岡山デカ盛り】魚屋さんが営む海鮮丼とドデカいエビフライがおすすめなレストラン「バイキング」(玉野市) 玉野の深山公園のちかくにある、道の駅みやまのその近く。「バイキング」という年季の入った看板がある。正直その年季の入り方から「やってんの・・・?」と訝しがりたくなるくらいの感じだが、土日ともなれば駐車場は混雑している知る人ぞ知る名店... 2022.03.27 岡山食べてよかった
岡山 【岡山ランチ】讃岐じゃない美味しくて美しいうどん「豊前うどん いしば志」(岡山市北区) 今日ご紹介する店は残念ながら2022年3月26日、この記事を書いている今日、閉店する・・・。ずーっと気になっていて、たまたま今日訪店してみたら、そんな事実を知ってびっくり。あー、もっと早く行っておけばよかった・・・。しかし、移転先も探され... 2022.03.26 岡山食べてよかった