2022年オープンでまだ新しいお店だけど、評判がよいうどん屋さんを発見。

かわいい金魚がトレードマークのその名もずばり「手打ちうどんkingyo」さん。
中区の250号線をJRの線路側に入った道沿いのお店。
以前紹介した焼肉レストラン 牛牛カントリー(モォモォカントリー)と同じ通りやね。

ちくわ天うどん590円ってめちゃ安い!
平日ランチも安い!

民家を改装したような店構えで新しくて綺麗。

店内はこんな感じ。平日の少しピークアウトした時間だったので空いていたけど、
ランチ時は並んでるんで注意。

店内にはうどんを手打ちするブースみたいなものもある。

メニュー見てびっくり。こんな綺麗でこだわりのうどんなのにかけうどん480円。
500円でおつりきちゃうよ。
加工澱粉や調整剤を使っていないもちもち多加水麺!期待がかかる。

平日ランチもすげー、ちくわ天うどんにおにぎりと揚げ出し豆腐がついて750円。
食べ盛りでも満足できそうなボリュームメニューなのに。
俺はもはや食べ盛りの歳は過ぎているので、ちくわ天うどんをひやかけでオーダー。
少しずつ暖かくなってひやかけが美味しい時期になってきた。

お店には箸置きとして備前焼の金魚がいたよ。
ほどなくして着丼。

薬味が別皿でくるのありがたし。

薄ごろもでみるからに美味しそうなちくわ天。

自家製麺は美しい。

むちむちした多加水麺はしっかりとコシがあってめちゃくちゃうまい。
出汁はいりこが効いているけどすっきりしたお味。
ひやかけにすると、出汁の味がよりストレートに感じられるので好きです。
天ぷらはさくさくっぽいので、出汁につけるのがすこしもったいなくてそのままいただく。
見た目通りのさくさくとちくわそのものの甘みが強くてこれも美味。
これで590円はちょっと某●●製麺とかに行く意味がないなーと思ってしまうわ。
店舗情報
店舗名 | 手打ちうどん kingyo |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市中区関435−3 |
URL | https://www.instagram.com/udon_kingyo/ |
コメント