カレー、と一口に言ってもいろんなカレー屋が増えてきた。
最近流行りのスパイスカレーだったり、
岡山にはまだ少ないけど、スープカレー屋さんだったり、
いわゆる昔ながらの洋食的なカレーだったり、
今日紹介するのはもう一つ、本格インドカレーのお店。

こちらのナンハウスさん。
リーズナブルなインド料理屋さんってだいたい、外壁の色が黄色っぽいよな。
岡北のハッピータウンのすぐ隣のガード下っぽいところにある。
けっこうお店の感じからして年季入っているからそこそこ老舗かと思われる。
なんとなく見たことあったけど、正直知らないお店だった。
ナン食べたいなぁと思って調べてて見つかったので、ふらっと行ってきました。

店内はこんな感じ。11時台のオープン直後に行ったので空いていた。
スタッフの方は現地の方だけど、とても気持ちの良い接客。

ランチセットが682円+税〜とめちゃくちゃ安い。サラダにスープにナンおかわり出来てこの値段。
控えめに言って激安。

からさも0から4の五段階で選べます。
俺はサグカレーのセットをオーダー。サグカレーってほうれんそうのカレーね。
すぐにサラダとスープがくる。

うん、キャベツ千切りのシンプルサラダだがこういうので十分。

そして、このサラダうまい。ドレッシングがなんだかわからないけど美味い。

スープもスパイスの香りが良い感じのうまいやつ。
この時点で勝ち確。スープとサラダがうまい店でメインがまずいはずがない。
程なくしてメインも届く。

ナンでかっ!
サグの緑色がとても鮮やか!
ちなみに辛さはMAXの4です。そのためか心なしか緑に唐辛子の赤みが混ざったような色になってる気がする。
ほんのりした甘味のあるもちもちのナンに、激辛のカレーをつけるのがちょうど良い。
カレーはスパイスをふんだんに使っていて、一口食べると身体中にスパイスが行き渡る感じがする。
それでいて、旨味もしっかりあって、辛さの中にほうれん草の野菜の甘みがある、とてもバランスのいいカレー。
正直、俺のお腹に余裕があればナンのおかわりをしたいくらいだ。
これが798円+税はだいぶお得やで。
サラダとスープもうまいのでめちゃくちゃいい。
最近はスパイスカレー屋さんいいくことが多かったけど、やっぱりこういうカレーもいいな
店舗情報
店舗名 | ナンハウス |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区中井町1丁目1−3 |
URL | https://wolt.com/ja/jpn/okayama/restaurant/nan-house-okayama |
コメント