岡山 【岡山グルメ】岡山城と後楽園を見ながら本格的なピザに舌鼓「KOE PIZZA」(岡山市北区) ピザを食べるのに一番いいロケーションは? 多分、お城を見ながらだろう。そんなことができる場所、めったにないし。そのレア度だけでワクワクする。そしてそんな場所がここ岡山にあるのだ。岡山城、そして日本三名園の一つに数えられる後楽園を臨む... 2021.11.24 岡山食べてよかった
自分語り Uターンして感じたデメリット 東京から岡山にUターンしてきて半年弱。いいことはいっぱいあるし悪いことも多少はある。今日は、とりあえずその悪いところを書いていきたい。最初に言っておくが、俺の場合、よかったことの方が多い。だから、書くのに時間がかかりそうだなと思って今回は... 2021.11.23 自分語り
岡山 【岡山パン屋】住宅街のコスパの高いパン屋さん「フクラムフクラム」(岡山市中区) 豊かな暮らしは休日の朝から始まる んですよ。 年齢も重ねてくると、金曜の夜に朝まで飲むぜ、みたいなことも減ってきて・・というか本当にちゃんとした大人なら「減る」とかじゃなく皆無だと思いますが・・・。そうなると、休日の朝の価値が... 2021.11.19 岡山食べてよかった
行ってよかった 【岡山ドライブ】1000円で安藤忠雄の建築に浸れ。高梁市成羽美術館(高梁市) 大人たちが安く時間を潰せる場所 そう、美術館である。かくいう俺もそんなに美術に興味が強かったり、芸術的感性に優れているわけではないが、なんとなく、いい歳こいた大人は美術館で時間を過ごせるようでないと格好がつかないのだ。でも、正直ガチ... 2021.11.18 行ってよかった
行ってよかった 【最強ドライブイングルメ】中国地方民がドライブの行き先に困ったら・・・貝汁飲みに行こう 「ドライブインみちしお」(山口県山陽小野田市) 田舎じゃけえ、どこもいくとこねえ。 こんな言葉を地元の人間からよく聞く。「東京みたいに行くところないからいつもイオン」とか。 いやいや待ってくれ。車というスペシャルな乗り物を持った地方民の行動範囲を以ってすれば、行くところなん... 2021.11.16 行ってよかった
自分語り 【岡山Uターン】晴れの国へ移住しました【30代で転職】 2021年夏、唐突に移住 実は今年の夏、地元である某晴れの国へ移住というかUターンしました。いろんな家庭の事情もあっての決断だったんだが、まあ後悔はしていない。というか、もう決めたことだし決まったことに何をぐだぐだ言っても仕方ない。... 2021.11.15 自分語り
ガジェット お風呂に入ってる時間がもったいない。と思う人へ。 基本的にできる限りマルチタスクでいないと、時間がもったいないという強迫観念に駆られる。そんな俺のように生きづらい人へ贈る。お風呂時間を最大限に有意義にするセットを紹介する。 これらを買えばお風呂場が自分専用シアター兼カラオケボックス... 2021.08.25 ガジェット日用品買ってよかった
日用品 ハンドクリームの最適解、これじゃね? ハンドクリームが気になっていた。コロナでアルコールを手に塗りたくっているとどうしても荒れている気がするのだ。でも、なんか30代の男がチューブみたいなハンドクリームを取り出して、ローズかなんかの匂いさせてるのも気持ち悪い。何よりイキってる感... 2021.08.04 日用品買ってよかった
家計簿 30代DINKSのリアル収支公開 私は30代既婚。妻も働いていて、子供がいない。いわゆるDINKSだ。 私は上場はしていないけど、会社法上では大企業にあたる会社で働いている。 妻は中小企業で働いている。 まあ人が羨むような生活はしていないが、不自由もして... 2021.08.03 家計簿自分語り
日用品 デオドラントケアはこれ一本。oldspice。 私は軽めのワキガです。 最近でこそケアをしっかりと行なっているので周りの人に指摘されることはほぼなく、 スメハラ対策はバッチリと胸を張って言えるスメルの人間になれたと思います。 しかし、そこにたどり着くまでは紆余曲折がご... 2019.10.13 日用品買ってよかった