岡山 【岡山グルメ】大人も子供もみんなで楽しめる、行列のできる西古松の町中華「香徳園」(岡山市北区) 町中華シリーズです。 岡山に少ないと思いながら徐々に開拓が出来てきている。 今日ご紹介するのも、上記の宝来軒並に県内では有名なお店。 西古松にある香徳園さん。 名前は聞いたことがあっ... 2023.06.03 岡山食べてよかった
その他地域 【遠征グルメ】日本一番行列するハンバーグ?!静岡県民のソウルフード、さわやかのハンバーグを食べに行った。※意外と並ばず食べれる方法あり※ 少し時間差投稿になるが、今年のGWは静岡へ友人に会いに旅行に行った。 うなぎパイファクトリー行ってみたり、 日本三景のひとつ、美保の松原行ってみたり、 ベタな観光もさせてもらったけど、目的の一つが例のアレ... 2023.05.28 その他地域食べてよかった
岡山 【岡山うどん】セルフうどん激戦の地、岡山でも屈指のハイレベルなお店「セルフうどん かめや」(岡山市北区) うどん県のお隣だけあって、岡山にも美味しいセルフうどんの店がたくさんある。 こことか。 こことか。 このご時世に500円も出せば天ぷらひとつトッピングできてお腹も満足なコスパながら、本格的... 2023.05.25 岡山食べてよかった
岡山 【5月27日オープン】岡山についにオープンする「みな麺」の源流となる「人類みな麺類 本店」に行ってきたぞ 岡山にも続々と全国区の有名店の暖簾分けみたいなラーメン店が出来てきているね。 大阪の「小麦と生きる道」からの派生店の「小麦の麺神」とか、 そしてついに日本で一番有名なラーメン店と言ってももはや過言でもない、 「人... 2023.05.21 岡山食べてよかった
岡山 【隠れた名店】テイクアウト専門の町中華の中華丼がえげつないボリュームでした。「菜楽園飯店」(岡山市中区) コロナウイルスによる行動制限も落ち着いてきて、外食の機会も増えてきたかと思うけど、 テイクアウトグルメのお店は増えたね。 テイクアウトで美味しいもの買って、家飲みのつまみにすると、 外で飲むよりだいぶ安い金額で、外呑みク... 2023.05.12 岡山食べてよかった
岡山 【岡山グルメ】岡山最強のエビカツ?!洋食屋さんでボリューム満点なコスパランチ「食堂erma」(岡山市中区) なんか岡山市中区高屋周辺って、洋食屋の激戦区っぽくなってる気がする。 kitchen sakuraとかsakuraumiとか洋食kolmeとか。。。 今日紹介する食堂ermaは実は洋食kolmeが元あった場所にopenしたお店... 2023.05.06 岡山食べてよかった
岡山 【岡山ラーメン】法界院で鶏の旨味を感じるスタンダードな直球のラーメン「中華そば 和」(岡山市北区) 気になっていたラーメン屋さんに行ってきたのでご紹介。 最寄り駅的には法界院というちょっと渋い場所。 岡山大学からもほど近い位置だね。 県道27号線沿い、赤い看板が目に付くこちら、中華そば和 さん。 ... 2023.04.23 岡山食べてよかった
岡山 【まとめ記事】エリア別 岡山県内のラーメン店【まずはこれ!】 ラーメンジャンルの記事が増えてきたのでまとめてます。ラーメンをお探しの方はこちらのページからどぞ。 岡山市 北区 ... 2023.04.20 岡山食べてよかった
岡山 【岡山グルメ】本格サグカレーのセットが1000円以下!穴場なインド料理屋「ナンハウス」(岡山市北区) カレー、と一口に言ってもいろんなカレー屋が増えてきた。 最近流行りのスパイスカレーだったり、 岡山にはまだ少ないけど、スープカレー屋さんだったり、 いわゆる昔ながらの洋食的なカレーだったり、 今日紹介す... 2023.04.08 岡山食べてよかった
岡山 【移転情報】「細切りうどん いしば志」さんが再オープンしていたので、行ってみた(岡山市北区) 以前、紹介したいしば志さん。 とても美味しくて再訪したかったけど、残念ながら閉店されてしまっており、店主さんのインスタとか見ると移転先を探しているとのことだったので、ずーっと再開を待ち侘びていた。 っていうところで... 2023.04.01 岡山食べてよかった