ミシュラン掲載のうどん店はいくつか紹介してきた。
今回紹介するお店もミシュランプレート掲載店。

中区の円山、ハピーズの向かい側くらい。いくつかのお店が入っている施設のテナントの1つ。
大きなのれんが特徴的。
駐車場の台数はあまり多くないので注意。
このお店ミシュランにも掲載されているだけでなく、TV番組でもちょこちょこ取り上げられている人気店。
この日はすこしピークタイムを外して14時ごろに訪れたので普通に入れたけど、
ランチタイムなら行列覚悟で。
あとそのTV番組で見たけど、出汁を鰆でとっているらしい。

メニューはこんな感じ。定食系メニューも結構豊富。
かけうどん600円で1.5玉と2玉は無料で選べるスタイルなのでかなりコスパよいと思う。
ちょっと贅沢なうどん、がコンセプトみたいで、当然はなまるとか丸亀製麺よりは高いけどね。
俺は天ぷらうどん1.5玉をオーダー。

店内はうどんやさんっぽくないモダンな雰囲気。カウンターとテーブル席もいくつかあるので
家族連れの方も結構いらっしゃいました。
かく言う私もこの日は母と妹と。(母が見切れている・・・)
家族で談笑していると着丼。

これちょっとわかりにくいかもしれんけど、うどんが相当でかい!
1.5玉っていっても他の店の2玉分くらいある気がする・・・。
そして天ぷらが別皿でどーんと5種類。

海老天、ごぼう天、なす天に見えていないけど、ちくわ天とかぼちゃ天。
超ボリュームですよ。
うどんの出汁は上品だけど非常にうまみが強い。
具がねぎだけのシンプルなスタイルでも満足度が高い。
麺も程よいコシでおいしい。
天ぷらも別皿スタイルなんでサクサク。
ごぼうは一度煮ているのかな?かなり柔らかくなってうまし。
しかし、1つ1つの天ぷらもデカくてボリューミー。
うどんと天ぷら食べて、正直マジで腹一杯や・・・。
これで1000円はかなり良コスパ。
こちら妹がオーダーのきつねうどん。

あげがでかい・・・。
母のオーダーの天ぷら定食。

俺の天ぷらうどんに加えて、サラダとデザートに杏仁までついておる・・・。
うどんは1玉だけど、それでもかなりの満腹感。
ということで味良し量多しなミシュラン掲載のうどん店。
これは行列も納得。時間ずらしての訪店をおすすめします。
店舗情報
店舗名 | うどんのまるえん |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市中区円山90−9 |
URL | https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015060/ |
コメント