西大寺でちょっとランチを取る用事ができたのでお店を探してみた。
西大寺は祖父母の家があるので大体そこで一緒にご飯食べたりするから、
あんまり外食の機会がないんだよな。
ということでいつものごとくGoogle先生のお力を借りてよさげな店を見つけました。
あんまりガッツリという気分ではないという嫁のオーダーを受けて今回はカフェメシです。

こちら一見すると古民家ですがカフェなのです。

じゃん。パーラーウララ神武橋さん。木金土日の営業なんで週末にどうぞ。
ちなみに駐車場はすぐそばに5台分くらいありました。

おしゃれなロゴがついたデニムのれんをくぐって入店。
早めの時間に行ったので入店できましたが人気店っぽいし、ゆったりした空間なので
長居したくなるお店だと思うのでピークタイムは待ちが発生するでしょうね。。。
ちなみにこちらのお店22年10月にリニューアルオープンしたとのことです。
入店時、入口で注文を決めてから席に座るスタイルらしい。
メニューはキューバサンドやチキンのパニーニ、ホットドッグそして日替わりのサンド、
あとはチキンのトマト煮っていうメニューもあったかな。
スープ・サラダ・ドリンク付きで1100円〜1300円くらいでした。
妻:キューバサンド
俺:日替わりサンド(ガパオのサンド)
をオーダー。

番号札を持って席に移動。
古民家の落ち着いた空間でダイニングテーブルの広々とした席に座ってまったり待ちます。

じゃーん。彩も鮮やかなおしゃれサンドランチ!
飲み物はカフェラテをいただきました。ダブルウォールのグラスで涼しげですな。
お皿とカトラリーは黒で統一されていてモダンな感じです。
黒の皿に鮮やかなサラダが映える。ちなみに紫色なのはマッシュポテト。

サンドイッチは高屋にあるmittenさんのパンを使っているそう。
※mittenさんも先日行ってきたので近々記事にします!→記事にしました!
ごまがたっぷりなパンにひき肉やズッキーニ、目玉焼きと溢れんばかりの具が!
一口いただくとパンの甘さと肉の旨味が一気に口の中に広がる。
そのあと最後に胡麻の香ばしい香りが鼻を抜ける。メッチャうまい。
この胡麻パンが甘味もあって硬さも丁度良くてすごく美味しいな。
それとほんとに具がぎっしりなんでカフェメシと侮ることなかれでお腹いっぱいになる。
フライドポテトも付け合わせでついてるしね。

こちらがキューバサンド。

チェダーチーズと大ぶりなお肉が入っていてこちらも一口いただきましたが美味かった。
カフェオレもおいしかったし、優雅な時間が過ごせましたよ。
どのサンドもボリュームがあるので男性も満足できるのがいいね。

うちは追撃でデザートもオーダー。これ、アイスしか見えないけどプリンです笑
プリンを頼んだら上にアイスが乗ったこちらもボリューミーな仕上がり。
硬めで昔ながらの甘さ控えめタイプで俺好みでした。
ということで西大寺のおしゃれカフェランチは大満足でした!
店舗情報
店舗名 | パーラーウララ神武橋 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市東区西大寺南2丁目11−8 |
URL | https://www.instagram.com/parlor_ulala/ |
コメント