暑い季節になってきたので体が辛い辛いカレーを求めるようになってきましたね。
ということで、岡山激辛グルメシリーズ。
第3弾ということで今日ご紹介するのは岡山の台所、
岡山中央卸売市場の中に位置する有名なお店です。
中央卸売市場の中には市場ではたらく人向けの食堂だったり、
市場ならではの新鮮な野菜やお肉を売っているお店があったりする
ふくふく通りというエリアがある。

ひさびさに行ったけど、結構シャッターが閉まってるのが残念だったけど、
まあ野菜とかは安かったし、気になる食堂もいくつかあったなー。

まあ今回ご紹介するのはこちらです。

スープカレーわたなべさん。
その筋では有名なお店だと思うし、ここからのれんわけのカレー屋さんもあるとか。

メニューはこんな感じ。
朝カレーもやってるみたいで、朝は700円くらいでかなりお得に食べられるらしいです。
スープカレーって大体1000円超えちゃうんでかなりコスパ良い。

マンスリーメニューもあるみたいでこれが輪をかけてお得感がある。
このトゥギャザースペシャルやばくね?
エビフライ、ザンギ、ズッキーニ、カボチャ、干しキャベツ、オクラ、トマト、ヤングコーン、
ブロッコリー、アサリ、ナス、じゃがいも、にんじん、温泉玉子
13種の具が乗って1350円・・・。もう一度いうがやばくね?
ということで、これをオーダーしました。
初めてだったのでとりあえず辛さは30番にしておきました。
初めての店ではとりあえず様子を見てしまいます・・・。

ちなみに同行したうちの母はアグレッシブにこちらの市場ブラックスープカレーをチョイス。
しばし待って到着。

じゃーん。見よ、このてんこ盛り感。
別角度からもう一枚。

若干赤みを帯びたルーは30番の所以。辛そうな見た目をしています。
しかしながら一口食べると辛さは程よいレベル、鼻に抜けるスパイスの香りが心地良い。
これだったら70番くらいにしてもよかったかな、という肌感覚。
特にこちらのメニューは温泉玉子が入っているのでこれを混ぜるとめちゃまろやかでかなり辛味はやわらぐ。
ということで、もし辛すぎたなって思っても、温玉とう救済措置があるんで是非辛いのにチャレンジしてみよう!
あとは素揚げしたたくさんの夏野菜、そして干しキャベツの野菜の旨味が溶け出してて
本当に夏にぴったりの美味しいカレーでした。
ボリュームありそうだけど、このトゥギャザースペシャルは具が多いので米を少なめにしてくれているらしくて
ちょうどいい感じ量でした。

こちらが母が頼んだイカ墨の入ったスープカレー。
一口もらったんだけど、これがすげーうまい。
野菜や肉の旨味にさらに濃厚なイカスミ由来の海鮮的な旨味が加わったことによって全然違う味に。
キワモノメニューかと思ってましたが、びっくりしました・・・。次はこれ頼みたい・・・。
ということで辛いもの好きにはおすすめ、そうじゃない人にも夏には是非おすすめの
市場にあるカレー屋さんでした。夏のうちにもう一回くらい行きたい!
店舗情報
店舗名 | スープカレーわたなべ |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市南区市場1-1 |
URL | https://www.instagram.com/soupcurry.watanabe/ |
コメント