岡山 【岡山グルメ】大人も子供もみんなで楽しめる、行列のできる西古松の町中華「香徳園」(岡山市北区) 町中華シリーズです。 岡山に少ないと思いながら徐々に開拓が出来てきている。 今日ご紹介するのも、上記の宝来軒並に県内では有名なお店。 西古松にある香徳園さん。 名前は聞いたことがあっ... 2023.06.03 岡山食べてよかった
岡山 【岡山うどん】セルフうどん激戦の地、岡山でも屈指のハイレベルなお店「セルフうどん かめや」(岡山市北区) うどん県のお隣だけあって、岡山にも美味しいセルフうどんの店がたくさんある。 こことか。 こことか。 このご時世に500円も出せば天ぷらひとつトッピングできてお腹も満足なコスパながら、本格的... 2023.05.25 岡山食べてよかった
岡山 【5月27日オープン】岡山についにオープンする「みな麺」の源流となる「人類みな麺類 本店」に行ってきたぞ 岡山にも続々と全国区の有名店の暖簾分けみたいなラーメン店が出来てきているね。 大阪の「小麦と生きる道」からの派生店の「小麦の麺神」とか、 そしてついに日本で一番有名なラーメン店と言ってももはや過言でもない、 「人... 2023.05.21 岡山食べてよかった
岡山 【岡山グルメ】至高のバーガー!大人のための肉肉しいハンバーガーをいただく。「Cozzy’z(コージーズ)」(岡山市北区) おいしいハンバーガーが食べたい。 そんな瞬間がふいにくることがある。 あるよな? ということで今日は岡山を代表するグルメバーガーのお店をご紹介。 それがこちら表町にあるcoz... 2023.05.16 岡山食べてよかった
岡山 【隠れた名店】テイクアウト専門の町中華の中華丼がえげつないボリュームでした。「菜楽園飯店」(岡山市中区) コロナウイルスによる行動制限も落ち着いてきて、外食の機会も増えてきたかと思うけど、 テイクアウトグルメのお店は増えたね。 テイクアウトで美味しいもの買って、家飲みのつまみにすると、 外で飲むよりだいぶ安い金額で、外呑みク... 2023.05.12 岡山食べてよかった
岡山 【悲報】メルヘンのパン屋さんが廃業するらしいです・・・。【速報】 以前、こちらの記事で紹介した激安なパン屋mikke。 こちらの運営元であり、岡山県民には車で移動販売してくれるパン屋さんでお馴染みの メルヘンさんが本日5月8日をもって廃業となるというニュースが入ってきまし... 2023.05.08 岡山食べてよかった
岡山 【岡山グルメ】岡山最強のエビカツ?!洋食屋さんでボリューム満点なコスパランチ「食堂erma」(岡山市中区) なんか岡山市中区高屋周辺って、洋食屋の激戦区っぽくなってる気がする。 kitchen sakuraとかsakuraumiとか洋食kolmeとか。。。 今日紹介する食堂ermaは実は洋食kolmeが元あった場所にopenしたお店... 2023.05.06 岡山食べてよかった
岡山 【岡山で激辛ランチを求めて2】雄町の住宅街で辛さ100段階選べるスープカレー屋さん「osten」(岡山市中区) 超久々に激辛メニューを出してくれる店をご紹介。 前の記事でも書いたけど、岡山では激辛メニューのお店が本当に少ないと思う。 俺は激辛好きなので、切に情報求む・・・! ちなみに過去紹介したのがこちら↓。 ... 2023.05.03 岡山食べてよかった
岡山 【岡山居酒屋】もつ煮100円!?岡山の中心部でハイコスパな焼き鳥屋を見つけたぞ!こういうのでいいんだよ「風流亭」(岡山市北区) 先日、紹介した酒亭間さんはかなり気合いを入れて行く類の焼き鳥屋。 今日は普段使いにピッタリな安くて美味しくて量もある焼き鳥屋を見つけたよ。 岡山の中心街、クレドの近くで渋く佇むこちらのお店。風流亭さん。 ... 2023.04.30 岡山食べてよかった
岡山 【岡山ミシュラン】表町に佇む、酒呑みのためのビブグルマン獲得の焼き鳥屋さん「酒亭 間(あわい)」(岡山市北区) 今年の誕生日はこちらのミシュラン店におじゃましました。 表町、天満屋からほど近い通りにある隠れ家的なこちら、酒亭 間さん。 ちなみに去年行ったのはここ。 去年はイタリアンだったので今年... 2023.04.27 岡山食べてよかった