寒くなってくると食べたくなるものといえばラーメン。
俺はあんまり鍋物が好きってわけじゃないので、余計に麺類が食べたくなる。
ということでお邪魔したのがこちら。

表町商店街の中にある一見ラーメン屋とは思えないオシャレな外観のこちら。
誠悠堂さん。
場所的には老舗のカバンやさんのBOXさんの隣やね。
このオシャレな外観ですが、とりそば太田で修行された方がやっている本格派のラーメン屋らしい。
メニューはこんな感じ。


基本メニューは醤油と塩のラーメンですが、
さっぱり系の梅やまぜそばもあるのでいろんなニーズを満たしてくれるな。
トッピングも種類豊富やね。

超豪華なこんなメニューもある。流石に1800円は払えんな笑

ご飯物も多いので、ラーメンだけじゃ足りないよっていう食いしん坊諸兄も安心だ。
ルーローハンうまそう。

簡易的ではあるけど、おつまみメニューもあるんでちょい飲みもできるね。
この日は限定メニューのネギそばというメニューもあったんで俺はそれをオーダー。
妻はノーマルな醤油そばをオーダー。
ほどなくして着丼。

2種類のねぎがたっぷり乗ってます。
おしゃれな器で見た目にも美しい。
スープをいただくと鶏のコクが強いけど、甘味も感じるあと引く味。
ごくごくいける。

麺は全粒粉かな、ちょっと茶色いつぶつぶが見える。細麺ですけどしっかり主張がある。
硬さもいい感じ。
具もレアチャーシューがめっちゃうまい。肉肉しさが満点です。
それと鶏チャーシューみたいなのも入っていて具材的にも満足度は高い。
全体的にハイレベルですよ、このラーメン。

ちなみに嫁が頼んだ醤油そばはこんな感じ。
ネギ以外は具も一緒です。
これで880円は結構コスパ的にもいいんでないだろうか。
表町という一等地でデートにもつかえそうな外観のラーメン屋。
いろいろ使えそうです。
店舗情報
店舗名 | めんどころ 誠悠堂 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区表町1丁目9−55 |
URL | https://www.instagram.com/seiyu_do/ |
コメント