実は最近ダイエットに励んでいて、カロリーコントロールをしながら健康的に痩せている。
5月くらいから初めていて、5kgくらい痩せた。
やっていることは平日の摂取カロリーを1日1500キロカロリーくらいに抑えつつ、
なるべくウォーキングをすること。
土日はお酒も含めて何も気にせず食べて飲む。
これでちょうどいいペースで痩せている。
そんな中、一般的には脂肪と糖を含むダイエットの大敵として考えられているラーメンだが、
非常にヘルシーなラーメンを見つけたのでご紹介したい。

それがこちら、250号線沿いに「アゴだしラーメン」という看板を掲げたこちら。
とん亭ラーメンさん。
正直、とん亭っていうから豚骨系のラーメンだと思っていたけど、まさかのあごダシ。
上の写真にも見切れているけど、パン屋のシュガシュガさんのすぐ近く。

これだけ豚のイラストまで付けてたら豚骨だと思うやろ笑

ランチメニューがラーメンにチャーハンついて750円はこのご時世だいぶ安い。
もやしらーめんやら五目ラーメンやらいろいろあるみたいやな。
入店すると、こじんまりした店内で家族連れ客やらおひとり様やらで賑わっています。

メニューはこんな感じ。すべてアゴだしを使っているけど、醤油・味噌・塩とスープが選べて
さらにあんかけのもやしとか麻婆とかはたまたやきそばに皿うどんまである面白いメニュー構成。

一品ものもあるので、餃子でビール、みたいな町中華的な使い方もできそうやな。

ご飯物も中華丼とか天津丼とかあってまさに町中華・・・と思いきや
カツ丼までメニューにあって、さらにはセットメニューも豊富。
大人から子供まで満足できそうですな。
しかしここがすごいなあと思うのは健康面にもこだわっていて、ラーメンのメニューにカロリーと
塩分の表示をしてくれていること。
ラーメンなんて基本的に塩分多くてハイカロリーだから表示したくないだろうに・・・
しかしこのお店はラーメンにしてはどちらもかなり抑えめにしてくれている。
一番ベーシックな醤油ラーメンはなんと450キロカロリーくらい。
この数字ダイエッター的にはかなり魅力的です。
一切の罪悪感なく食べられるすごいラーメン。
ということで
俺:醤油ラーメン
妻:野菜ラーメン
をオーダー。
ほどなくして着丼。

750円のラーメンで、玉子にきくらげもはいっているのはありがたい。
スープをいただくとあごダシのきいたかなり和なラーメン。
あっさりといただけるのでどんな時でもするするっと食べられる。
一時代を築いた濃厚な魚介系ともちょっとちがう独特なアゴだしのスープは他では食べられないかも。

麺はシンプルな細麺なんで、主張が強すぎず、スープの邪魔をしません。
しかしチャーシューに玉子も食べてこれで450キロカロリーは嬉しすぎる。
普通のラーメンだったら下手すりゃ倍くらいのカロリーあるぞ。

こちら嫁がオーダーした野菜ラーメン。
キャベツにんじんなどがたっぷり入った野菜炒めが乗せられたこちらもヘルシーなラーメン。
基本的には同じスープだと思うんだけど、野菜の甘みが加わってまた違った味に感じられる。
これはこれでまた美味しい。
基本はおなじあごダシスープだけど、ここまで表情が変わるということは、
味噌や塩についても気になるところなので再訪したいね。
とにかくダイエット中にラーメンがどうしても食べたくなったらまずはここ、って感じじゃないかな。
店舗情報
店舗名 | とん亭ラーメン |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市中区高屋139−1 |
URL | https://tontei-ramen.gorp.jp/ |
コメント