先日紹介した豚骨ラーメンのお店、博多一番さんが2023年3月でなんと閉店・・。
博多ラーメン店がどんどん少なくなってるので新たに開拓。
今日紹介するお店はめちゃくちゃ立地がよいぞ。

岡山駅前のセントラルビルの地下のグルメアベニューにあるお店。
上の写真は地上からの入り口だけど、駅の地下、一番街からも直結で行けるので、
今みたいな梅雨時期でも濡れずにランチが食べられるので非常に便利なところだ。

飲食店が軒を連ねる中でも一際目立つ赤い暖簾。
こちらが博多らーめんにこいちさん。
ここ、存在は知ってるけどなんでか言ったことがなかったなぁ・・・。

店頭にある食券機でまずはオーダー。
食券機制のお店ですが、店員さんに声をかけることでPaypayでも精算可能です。
しかしノーマルな博多ラーメンは680円、かなりお安い。
安いから・・・と思ってトッピングしてネギたまラーメンにしてみる。
ネギと玉子をつけても830円。うーんお値打ちだ。
入店。店内はカウンターのみ、駅中という立地もあり、さっと食べてさっと出る感じで回転はいい。

博多スタイルということで、紅しょうがと高菜は入れ放題。あと生のニンニクも自分でつぶしていれるスタイル。
麺の硬さのオーダーを忘れたことに気づきましたが、デフォだと「かため」になるそう。
ということで、着丼。

ねぎと玉子が相まってめちゃくちゃ美しい、マンガに出てくるようなラーメンだ。
豚骨ラーメンだけど、スープの感じからしてドロドロというよりは意外とさらりとした感じ。
一口いただくと、豚骨のパンチはありつつ、しつこくなくて飲みやすいスープ。
ついつい飲み過ぎてしまう・・・しかし替え玉の可能性もあるので注意しなければ・・・。

麺はザ・博多ラーメンな低加水の細麺。当然、スープにからむ。
細麺だからすいすい食っちゃうわ。
しかしひさびさに玉子をトッピングしたけど、味玉ってうまいね。
うちの嫁は今まで食べた豚骨ラーメンで一番美味しいかも、って言ってたけど
確かにレベル高くてそうとうお勧めできる一杯。
おいしいんでやっぱり替え玉してしまいました・・・。

しかしありがたかったのは「半替え玉」ができること。通常の半分のサイズで60円!
おじさんにはこれくらいがちょうどいいね!
めちゃくちゃいいサービス、他の店でも展開してほしいわ。
ということで駅直結の最高立地な豚骨ラーメン、にこいちさん。おすすめですよ。
店舗情報
店舗名 | 博多ラーメン にこいち |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区本町6−36 第一セントラルビル 地下一階 |
URL | https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33013160/ |
コメント