追記:2023年3月に閉店されたようです・・・
意外と岡山で博多ラーメン・長浜ラーメン食べられるお店って少ない気がする。
昔は「龍や」さんとかいろいろあった気がするんだけどなぁ。
麺の硬さが選べて、いろいろトッピングができて、替え玉もできるあのシステムは
ラーメン屋の中でもなんだかエンタメ感があって、楽しい。
ということで久々にそういうラーメンが食べたくなって、
伺ったお店がこちら。

博多一番さん。
運動公園の外周沿い。車はちょっと停めづらそうですが駐車場あります。
存在は知っていたんだけど、行くのは初めて。
結構広々とした店内で、高校生のお客さんもちらほら。

メニューを見て納得。850円のメガ盛り定食とかかなりコスパ高い。
ラーメン大盛りに唐揚げにライス。100%満腹確約やん。
これは運動部の学生もうれしいはず。

通常メニューがこちら。ノーマルラーメンが630円(税抜)とかなりリーズナブル。
俺はこちらをチョイス、お腹の加減で替え玉をしようと思う。
麺の硬さも「粉落とし」から「やわ」まで選べる本格仕様。
写真撮り忘れたけど、ラーメンを頼むと、紅生姜、高菜、ニンニクのトッピングセットを持ってきてくれて、
自由に入れることができる。
俺は硬さ「ばりかた」にしたので待ち時間もほとんどなくすぐに着丼。

赤の丼と白濁スープとネギの緑が神々しく美しいなあ。

細い加水率の低いいわゆる博多ラーメンの麺です。
豚骨なんだけど、すっきりしていて、スルスルといけてしまう。

紅生姜とごまイン。
さらにさっぱり。
博多ラーメンって替え玉前提みたいな感じで1玉の量がめっちゃすくない店もあったりするんだけど、
ここの麺量はけっこうちゃんとある。
替え玉しよう、と思っていたけど正直少し迷うくらい・・・。
でも美味しかったのでやっぱり替え玉しました。

じゃん。120円の替え玉。やっぱり量がいい感じや。

2杯目は高菜も投入してフル装備で!
辛うまでまた味が変わり結局2玉ぺろり。
なんだろう、博多ラーメンってちょっと懐かしいんだよな。
昔ブームがあったから、そのころ本当によく食べてたなぁっていうのもあって。
でもやっぱり一過性のブームで終わるようなものじゃなくて、
ちゃんと美味いし、上にも書いたけど意外とあっさりといけるので
年齢を経た今でも全然問題なく食べれるから、もっと岡山に
たくさんお店があって欲しいなぁと思う。
アクセスとURL
博多一番 津島店
コメント