岡山にはなぜか「たぬき」といううどん屋がたくさんある。
ちなみに以前紹介したここは「たぬき屋」。今日紹介するお店は「たぬき」。
微妙に違うけど、関係性はあるのかな・・・?知っている人いたら教えてください。
ということで、今日ご紹介するのは岡山のメインストリートの1つ、県庁通りのど真ん中。
天満屋のほど近くに昔から店を構える老舗うどん店「たぬき」さん。

古い人間からすると、サーティーワンアイスの隣、今だとグリル森さんの隣ですな。

店名通りに信楽焼のたぬきが出迎えてくるこちらのお店は本当に昔っからあるけど、
今まで一回も行ったことがなかった。
どーしてもうどんが食べたい気分になって入店。
店内は昔ながらのうどん屋さん。
奥に長い縦長のお店で意外と広いです。
お店の従業員の方々が元気よく出迎えてくれて気持ちのいい接客。

テーブルの上にもたぬきがいたよ。
メニューはこんなかんじ。ブレててごめんなさい・・・。

かけうどん600円、天ぷらうどん800円など。
大盛り2玉で100円プラスは結構お得感ある。

肉うどんだけで1ページ使っているのでおそらくこのお店の推しのメニューなのだろう。
私もとりあえず初訪店なので肉うどんをオーダー。
ぼけーっと店内に映るテレビを見てたらほどなくして着丼。

ねぎの色合いが鮮やかなのが目を引く。そして肉がたっぷり。
まさに「こういうのでいいんだよ」を地で行くビジュアル。
スープを一口。
お出汁の味に牛肉の甘みが混ざった最高のやつ。
いらんこと一切していない。
麺はさぬきっぽいコシではなく、ほどよいコシとのどごしの懐かしい感じのうどん。
昔ながらの佇まいの店内で、気持ち良い接客と、うまい肉うどん。
地元で長らく愛されるお店にはその理由があるんだな、と感じさせられました。
もっと早く行っておけばよかったわい。
アクセスとURL
たぬき 表町店

〒700-0822 岡山県岡山市北区表町1丁目8−37
コメント