スパイスカレーが食べられるお店をまた1軒開拓。
過去のスパイスカレー記事↓
今回紹介するお店は表町という岡山のど真ん中みたいな場所にある。
めっちゃわかりやすく伝えると宝来軒のすぐ隣。
いつも行列が絶えない宝来軒さんのお隣で、こちらはそこまで行列はしていない。
それは別にこのお店がおいしくないとかではなくて単純に中華とスパイスカレーを食べる人の
母数の違い、要はジャンルとしての人気の違いであり、個店の差ではないのだ。

おしゃれなカフェのような外観。
オープン時間に狙いを定めて行くと、一番乗り。

店内はこんな感じ。ちょっとバーみたいな雰囲気もある。
実際にスパイスを使った焼酎とかもあってバー的な使い方もできるみたいだ。
メニューはこんな感じ。

カレーは5種。
①ココナッツシュリンプカリー
②ベジタブルグリーンカリー
③チーズと山椒のレッド豚キーマカリー
④名物かっぱカリー
⑤月に一度の贅沢チキンカリー
これらが2種とか3種のあいがけも頼める。
さらにトッピングもかなり豊富だ。

そんでカリーだけではなくてタコスとフォーもある。
タコスも一般的なものではなくビリアタコス。
肉を煮込んだものとチーズとかの入ったタコスを煮汁に浸して食べるものらしく、
ジャンクな感じはするがめちゃくちゃ旨そう。
ということで、
嫁:ココナッツシュリンプカリーとベジタブルグリーンカリーのあいがけ
俺:かっぱカリーのビリアタコス
をオーダー。

グラスもいい感じにおしゃれ。
さて、しばし待って到着。

あ、+100円でライスつけました。
めっちゃ綺麗やね。皿もいい感じ。

ちょっと小ぶりに見えるタコスですが、香ばしく焼き上げられていて、
しっかりとした食感とはみ出るばかりに入ったお肉とチーズで、かなりの食べ応え。
そもそも濃い味ですがこれにかっぱカリーを浸して食べるのは背徳的な旨さ。
かっぱカリーはいわゆるかっぱと呼ばれる牛肉のお腹周りと皮の間の部位。
固い部位だけど煮込むと柔らかくなってうまい。
このかっぱがゴロゴロ入っていて非常に贅沢なカリー。
当然ながらライスとの相性もばっちりだ。

こちらは嫁が頼んだあいがけカリー。
グリーンカリーはサラッとしていて野菜の旨味がでたあっさりとしたカリー、でも意外と辛さは結構ある。
人気No1というココナッツうュリンプカリーはコクがハンパなくて美味しい。
コク深いんだけどたっぷり入ったスパイスとパクチーとレモンで爽やかにいただける。
街の中心部で美味しいスパイスカレーが食べられるお店をまた一つ見つけられた、
またビリアタコスという美味しい食べ物も初体験。次はビールと合わせたいね。
店舗情報
店舗名 | OK Curry Spice kitchen |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区表町2丁目3−52 |
URL | https://www.instagram.com/okcurry69/ |
コメント