俺は無類のかまぼこ好きだ。
ふつうのあのピンクと白のこういうやつでもいいんだが、
最高にいいのはいろんな具材が入っている西日本で言うところの「天ぷら」というやつだ。
一般的な言い方だとさつまあげ、とかになるのかな。
岡山はそもそもスーパーとかでもハセイの天ぷらとか、ウマイやつを売っているので、
(しかも結構半額シール貼ってあったりする)
ちょいちょい買ってビールのつまみにしている。
こういうのね。
しかしまあやっぱり揚げたて作りたてがウマイわけで。
そのために海沿いの街に専門店があるもので。
ということで見つけた岡山の海辺の街の蒲鉾屋さん。

こちら、かまぼこ屋中光商店。
日本のエーゲ海、牛窓にある。
牛窓のランドマーク、ホテルリマーニの目の前という超わかりやすい立地。

店内にはいると揚げたての天ぷらが所狭しと。
大体160円くらい高いやつで260円とリーズナブル。

牛窓産の食材を使った商品があったり、

濃厚チーズ天、みたいな洋風メニューがあったりとかなり種類豊富。
そしてどれもうまそう。
ケーキ屋のショーウインドウを眺める少女のように
天ぷらの前で目移りする35歳男性が選んだのは以下の面々。
・濃厚チーズ天
・牛窓産あみ海老ボール
・豆腐のふわふわ天
・小松菜コーンと海老天
・牛窓キャベツ棒
・紋甲イカと青ねぎ天
以上6種で占めて1120円くらい。
うきうきしながら自宅に帰ってレッツリベイク。

※本当はその場で食べたいくらいだったが、実はこの日ホテルリマー二でランチしており、
おなかいっぱいだったのだ・・・。

天ぷらはオーブンで焼くとかなり揚げたてに近づく。
今日は、キャベツ棒にあみボールに小松菜コーン海老天に豆腐のふわふわ天や!

キャベツ棒は見えにくいけど中にキャベツぎっしり。
魚の甘みとキャベツの甘みがマッチ。

あみボール、一番好きかも。
まわりにたっぷりついたあみ海老のさくさく食感が非常にいいです。

あまりに美味しくて、白ワイン一本空いてしまいました。。。
洋風のものもあったりするので、白ワインも非常に合う。
ビールや焼酎も鉄板で合うけど。
いやー、家飲みが捗る。
いい店見つけたわ。
アクセスとURL
牛窓のかまぼこ屋 中光商店
コメント