コロナウイルスによる行動制限も落ち着いてきて、外食の機会も増えてきたかと思うけど、
テイクアウトグルメのお店は増えたね。
テイクアウトで美味しいもの買って、家飲みのつまみにすると、
外で飲むよりだいぶ安い金額で、外呑みクオリティの飲み会になるので非常にありがたい。
今日はつまみ系ではないけど、美味しいテイクアウトグルメのお店をご紹介。

中区の高屋のあたり、竜操中学校の近く、住宅街のど真ん中にあるこちらの渋いお店。
2018年ごろまではイートインでの営業もしていたみたいなんだけど、
現在ではテイクアウト専門店になっている。
テイクアウト専門ということもあって、知っている人は多くないお店だと思うんだが、
俺も知人からおすすめされて、名物メニューの中華丼を食べてみてまあびっくりしたのでご紹介。
電話で注文すると、15分後くらいにはできてるからー、と言われて取りに行く。

じゃん。
こんな感じで発泡スチロールの蓋つきのどんぶりに入れてある。

これがなんともまぁずっしり重い。
蓋を開けてみて納得。

これでもか、というほどに並々と餡がはいった中華丼がお目見え!
具もでかいし、たっぷりやなぁ!
実際に注文したのは少し前の話なので値上げとかしてるかもなんだけど、
これで650円とかだったので異様な安さだと思う。

あっさりとした醤油ベースで日本人が大好きな食べやすい中華丼。
米もみちみちに入っているんですげーボリュームなんだけど、それに負けないくらい餡も
なみなみと入っているので、贅沢なバランスで食べ進めることができる。
中華、といっても醤油ベースであっさりめの味付けなので、しつこすぎず食べられるのもすばらしい。
たけのこやキクラゲといった食感のアクセントもあって、最高。
値段・味・ボリューム、全てにおいて死角なし。
名物は中華丼みたいだけど、ぜひ他のメニューも食べてみたくなる中華料理屋さんです。
みたところ、高齢な店主さんだったけどこういうお店が長く続いてくれるといいなぁと願うばかりやね。。。
ちなみに最近の家飲みのお供はこいつ。
ノンアルなんだけど、ライムが加わることでいわゆるノンアルビールっぽい感じがちょっと無くなるので
おいしいです。
お酒を何杯か飲んだらその後はこいつに切り替えることで節酒につなげられて良し。
店舗情報
店舗名 | 菜楽園飯店 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市中区高屋443-1 |
URL | https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33003388/ |
コメント