最近話題のスポット、ストリーマーコーヒー。
東京にある超おしゃれカフェの支店が岡山市の中区にできたらしい。
今日紹介するのはそのストリーマーコーヒー。
・・・・ではなくて、その近くにある本格的なカレー屋さん。
東川原のけやき通りを一本、天満屋ハピータウンの方の道に入っていくとあるお店です。

こちらスパイシーキングさん。
閑静な住宅街に突如として現れるオレンジの建物。・・・目立つ。

入口はこんな感じで少し入りにくい空気も漂うが勇気を出して入ってみると
愛想のよいインド?ネパール?の方とおぼしき従業員さんたちが出迎えてくれる。
店内は広々だし、駐車場も広かった。
俺は土曜日のお昼に行ったんだけど、一人目の客だったけど徐々に地元の方と思しきお客さんたちが
増えてくる感じだったので、めちゃくちゃ混雑!ってことはなさそうです。

おかわり自由なナンのランチが1000円以下で食べられてしまうかなりお得感あるメニュー。
サラダもドリンクも付いてこの価格は相当いいぞ。

スープカレーもあるみたい。
こういうインド・ネパール系のカレー屋さんでスープカレーもあるのは珍しいな。
カレーもナンもドリンクも選べるからめっちゃくちゃ悩ましい・・・。
結局カレーは1種類に決めきれなくてカレーを2種類選べるタンドリーランチにしました。
カレー:ほうれん草チキン・ダル
ドリンク:アイスチャイ
ナン:プレーンナン
辛さ:激辛
なんか知らないけど待ってたらいきなり「サービスですー」とこいつが。

サラダスパゲッティが置かれました笑 唐突!
ご厚意はありがたいんだけど、俺が食べられないキュウリが入ってたので同行した母親にあげました笑
そんなうれしいサプライズがありつつ、程なく到着。

ナンがめっちゃでっけーーーーー!
タンドリーチキンやカレーがちっちゃいんじゃないよ。ナンがでかいんだよ。
残念ながらサラダにもキュウリが入っていたので母親にあげました笑

こちらダル。
豆のカレーですので非常にあっさり、でも激辛なので辛味はしっかり。
とはいえ、激辛でも食べられないほどの辛さじゃないよ。
ダルはインドではお味噌汁に値するようなものらしくて、本当にあっさりしているので
どんな時でも食べられる。

続いてほうれん草のチキンカレー。
これもチキンのでっかいのがゴロンゴロンはいっててめちゃくちゃ美味い。
ナンが甘味がひかえめなので、どのカレーにもよく合うのがすばらしいな。
めっちゃでかいけど、パクパク食べられるよ。
ちなみにタンドリーチキンは骨つき。肉食ってる感があるタイプ。

こちらは母が注文したセット。ナンがバターナン。
バターびしゃがけにされててすごいうまそうだった。

こっちは父が注文したもの、ナンだけでなくライスもあるよ。
絶対、ナンがお得なのでナンが食べられる人はナンがオススメ!

最後にアイスチャイで締める。これは甘さがないタイプ。珍しい。ガムシロついてくるんで、
自分で甘さ調整できますよ。
さすがにあのサイズのナンはおかわりできなかったわ ・・・・
それでも超満腹。1000円以内のランチでも確実に超満腹になれる最強コスパランチでした。
店舗情報
店舗名 | スパイシーキング |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市中区東川原267−2 |
URL | https://www.instagram.com/spic_yking/?hl=ja |
コメント