岡山にも増えてきたカルディ
ご存知、輸入食品店カルディ。
最近、岡山でも一番街にあったり、イオンにあったり、倉敷のアリオにあったり、
ちょこちょこ出くわすことが増えてきた。
そこでいつも俺が買うものがある。
コスパ最強ワイン

レッドウッドの赤。750mlで698円。
698円と低価格でありながら、そこそこに重い飲み口と
プラムとかのカシスみたいな果実っぽい味とちょいスモーキーな香り。
バニラのような甘い香りもあってこの値段のワインとしてはありえないくらいの複雑な旨さ。
カルディに行くたびに買うと言っても過言ではないくらい買ってた。
ほんとにおすすめ。
翌日が休みの日に1人で一瓶空けている。
そんで、ワインで家飲みをしようとするとつまみが高くついてしまい、
結局コスパ微妙ってことが多い。
生ハムとかいい肉とか合わせちゃうからさ。
でも最近このワインと相性抜群なよき相棒を見つけたんだ。
値段的にもワインと合わせて1,000円程度という最強コスパっぷり。
一袋で十分ワイン一瓶を消費できるやつ

それがこいつ。上述のワインの横に鎮座しているやつだ。
ちょっと見にくくて申し訳ないんだが、コンテチーズのお得用。
rivoire jacqueminというブランド?メーカー?のもので、
ダイス状にカットされて真空パックになっている。これが298円くらいで買えるのだ。
コンテチーズはフランスでは超人気の定番チーズ。
ハード目なチーズで牛乳の旨味が濃いけれど臭みも薄いので、クセがなくみんな大好きな味。
濃厚でハードなので、少量でも酒が進む。
ということで、298円という格安な値段でワイン一本余裕で飲めてしまう。
俺は結構飲むので家飲みでもつまみ含めて1,000円以内に収めるのはなかなか難しい。
ワイン一瓶とそれを消化できるだけのつまみを合わせて1,000円に抑える組み合わせは
なかなかないと思うし、とにかくこのワインもチーズも美味い。
見つけたらぜひ買ってみてほしい。
コメント