週末は和菓子と雑貨とインテリア 「菓子屋てとて」(岡山市北区)

おうち時間が増えると気になる雑貨とインテリア

オミクロン株の猛威によってまたしばらくおうち時間が増えてくることが予見されてきた。

あーあ、飲みに行きてーなー。

しかしここは我慢である。ということで今日も今日とて家で安いウィスキーに
自家製炭酸水でハイボールで晩酌としけこんでいる。

家にいる時間が増えてくると、家の中の空間だったり、家の中の物に目がいく。
そうすると、生活感のない部屋を目指したくなって、物を減らしてみたくなったり、
かっこいい部屋を目指して、アートを飾りたくなったり、
インテリアや雑貨に興味が湧いてくる。

これが高校生くらいの時だったらとりあえずヴィレバンにいけば万事OKなんだが、
齢30を超えてくると、インテリア・雑貨を買おうとしてもちょっとヴィレバンでは軽すぎる。
かといって、百貨店ほどオーセンティックな趣味もないし・・・
どこに行けばいいんだろうか・・・とりあえずネットで買お・・・みたいになる。

でもインテリアとか雑貨ってやっぱり実物みたいよな。

ということで岡山でおすすめのインテリア雑貨屋さんを紹介します。
(「ん、タイトル間違ってない?和菓子の話は?」とツッコみたい気持ちは抑えてください・・)

AXIS NALF

それが岡山市北区田中の西バイパス沿いにある雑貨屋。
AXIS NALF(アクシスナーフ)。

キッチン雑貨からインテリア、植物まで幅広く扱っているお店。
どこにでもあるものじゃないものを置いてくれているところが非常におもしろい。
行くたびに発見があるお店って感じで眺めているだけで面白い。

axcis nalf(アクシスナーフ) | ショップ | ショップページへ | ナチュラルな暮らしに寄り添う家具や雑貨、インテリアを提案する | AXCIS,INC. online shop
ナチュラルな暮らしに寄り添う家具や雑貨、インテリアを提案する AXCIS,INC. (株式会社アクシス) 直営店 axcis nalf と AXCIS CLASSIC の情報とオンラインショップです。

最近だと HASAMI PORCELAINのボウルを買いました。

ボウル 18.5cm クリア[HPM009]| HASAMI PORCELAIN ハサミポーセリン 波佐見焼
サラダ、パスタ、煮物などのお料理、またお櫃のように炊き込みご飯などをいれるのもおすすめです。 ひとり分の料理も、シェアする料理にもお使いいただけて、とても使い勝手の良い18.5cmのボウルです。[HP009]電子レンジも使えます。

これね。波佐見焼を現代的にしている人気ブランドなんだけど、なかなか岡山で取り扱っている店はなくて、煮物でも焼き物でもオールマイティに盛れる形とサイズ感が気に入りました。

さて、本題に入るよ。

実はここのお店の外にあるスペースで金・土・日限定でオープンするお店がある。
それが菓子屋てとて。

限定オープンという誘惑

こんな看板見たら気になるよな。
「open 木・金・土」だよ。

そしてこの旨そうなトラ焼き。

雑貨を買って、和菓子を買うなんて贅沢な時間だよ。
雑貨屋に行くっていうだけでそれは贅沢な時間の使い方だと思う。
だって究極言えば、雑貨なんてただ生きていくだけなら全く必要のない物だから。
それをわざわざ買いに行くなんて、贅沢以外の何者でもない。

そんでオープン日限定の和菓子屋まで一緒に楽しめたなら、それはスーパー贅沢。

てとて焼き

そのトラ焼きは「てとて焼き」という。
店名を冠した名実ともに看板メニュー。160円。

虎斑の模様に焼かれたしっとり生地に上品な甘さのあんこが入っている。
サイズは小さめなのだけれど、生地にもちもち感があるので、食べた時の満足度は高い。
それなのにあんこは甘すぎず、すっきりとした甘さなのでしつこさがない。
大人の3時のおやつにちょうどいい。

帰りの車の中で我慢できずに開けてしまう・・・。

今週末もあまり遠出は控えた方がよさそうな世情です。
雑貨屋でぶらぶらしながらおいしい和菓子に舌鼓。という贅沢な時間を過ごせる
菓子屋てとて、おすすめです。

アクセスとURL

菓子屋てとて
岡山市北区田中624-1
(木・金・土のみオープンなので注意)

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

コメント

タイトルとURLをコピーしました